福山市南手城町3丁目2-1-3号
不定休
8:00~17:00
クレジットカード利用可・電子マネー利用可
column コラム
お役立ちコラム
ヘアケア
09月06日 18時30分
今日はミルボンのプレミアムラインをご紹介致します!
プレミアムラインとはミルボングローバルシリーズからさらにワンランク上のラグジュアリーでプレミアムなシャンプーシリーズになります。
今日ご紹介するのは、インダルジングハイドレーション。
ヘアカラーを繰り返すうちに髪の毛の水分が逃げ出し、保湿機能が低下してしまいます。
そこに2種類の毛髪脂質類似成分
オリーブスクワランとモイストリキッドオイルで毛髪内部を補修し、うるおいをキープします。
そしてこちらのシャンプーはヒアルロン酸の約5倍の保水力があります!
乳液シャンプーの濃密泡で満ちる保湿感で
うるおいを与えながら柔らかな洗い上がりになります!
乾燥で広がりやすい普通毛~硬毛向の方におすすめです!
どのシャンプーを使っても保湿力が物足りないそんな方是非一度使ってみてください!
プレミアムラインとはミルボングローバルシリーズからさらにワンランク上のラグジュアリーでプレミアムなシャンプーシリーズになります。
今日ご紹介するのは、インダルジングハイドレーション。
ヘアカラーを繰り返すうちに髪の毛の水分が逃げ出し、保湿機能が低下してしまいます。
そこに2種類の毛髪脂質類似成分
オリーブスクワランとモイストリキッドオイルで毛髪内部を補修し、うるおいをキープします。
そしてこちらのシャンプーはヒアルロン酸の約5倍の保水力があります!
乳液シャンプーの濃密泡で満ちる保湿感で
うるおいを与えながら柔らかな洗い上がりになります!
乾燥で広がりやすい普通毛~硬毛向の方におすすめです!
どのシャンプーを使っても保湿力が物足りないそんな方是非一度使ってみてください!
お役立ちコラム
ヘアケア
09月06日 18時30分
ミルボン市場最強のトリートメントを導入致しました♪
このトリートメントは、今まで感じた事のないほど美しく仕上がり、そしてダメージ補修してくれます!
ダメージによるパサつきを抑えてくれて、しっとり柔らかな質感にしてくれるインダルジングハイドレーション☆
根本から毛先までサラッとした指通りとツヤを出してくれるイルミネイティンググロー☆
髪にハリコシと弾力を与えてくれるバイタラインジングディメンション☆
この3種類からお客様のお悩みに合わせてトリートメントを選ばせて頂き、今までに感じたことのないほどの最高の仕上がりをお届けさせて頂いております!
4週間分のホームケア(別売)もございますのでダメージが気になる方は是非お試し下さいませ♪
このトリートメントは、今まで感じた事のないほど美しく仕上がり、そしてダメージ補修してくれます!
ダメージによるパサつきを抑えてくれて、しっとり柔らかな質感にしてくれるインダルジングハイドレーション☆
根本から毛先までサラッとした指通りとツヤを出してくれるイルミネイティンググロー☆
髪にハリコシと弾力を与えてくれるバイタラインジングディメンション☆
この3種類からお客様のお悩みに合わせてトリートメントを選ばせて頂き、今までに感じたことのないほどの最高の仕上がりをお届けさせて頂いております!
4週間分のホームケア(別売)もございますのでダメージが気になる方は是非お試し下さいませ♪
お役立ちコラム
ヘアケア
03月24日 00時54分
「髪が傷んでパサパサ……」
「ツヤがなくなって、髪が広がりやすい」
髪で悩む人に多いのが、髪のダメージで現れるトラブルの数々。
できればサラツヤの髪になって、快適におしゃれを楽しみたいですよね。
そんな方におすすめなのが髪質改善トリートメント!
髪質改善トリートメントは、ダメージを受けた毛髪内の結合を、薬剤と熱によって修復していく施術方法です。
SNSなどで、上の画像のような髪質改善トリートメントを受けた人のビフォーアフターを見つけ、びっくりしたこともあるのでは?
今回は髪質改善トリートメントの仕組みや効果を詳しく解説。
縮毛矯正やトリートメントとの違い、1回の料金の目安など気になる情報をまとめているので、ヘアダメージでお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね♡
「ツヤがなくなって、髪が広がりやすい」
髪で悩む人に多いのが、髪のダメージで現れるトラブルの数々。
できればサラツヤの髪になって、快適におしゃれを楽しみたいですよね。
そんな方におすすめなのが髪質改善トリートメント!
髪質改善トリートメントは、ダメージを受けた毛髪内の結合を、薬剤と熱によって修復していく施術方法です。
SNSなどで、上の画像のような髪質改善トリートメントを受けた人のビフォーアフターを見つけ、びっくりしたこともあるのでは?
今回は髪質改善トリートメントの仕組みや効果を詳しく解説。
縮毛矯正やトリートメントとの違い、1回の料金の目安など気になる情報をまとめているので、ヘアダメージでお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね♡
お役立ちコラム
ヘアケア
03月24日 00時54分
こんにちは!
冬になると寒くなるので、ついシャワーのお湯の温度を高くしたくなりますよね。
実は髪を洗うときのお湯の温度を高くすると頭皮が乾燥しやすくなります…
(もちろん身体も同様なのですが)
お湯の温度を高くすると頭皮に必要な皮脂まで落としてしまうため乾燥しやすくなります。
髪を洗うときのおすすめの温度は38~40℃です^^
特に今年は空気も乾燥しやすいので髪を洗うときのお湯の温度に気をつけてみてください。
それにプラスでお顔には化粧水、乳液、美容液を、身体にはボディークリームをつけるのと同じように、ヘアオイル、ヘアクリームをしっかりつけると水分をキープしたままの状態を維持できるのでおすすめです!
全身乾燥対策をして冬を乗り切りましょう^^
冬になると寒くなるので、ついシャワーのお湯の温度を高くしたくなりますよね。
実は髪を洗うときのお湯の温度を高くすると頭皮が乾燥しやすくなります…
(もちろん身体も同様なのですが)
お湯の温度を高くすると頭皮に必要な皮脂まで落としてしまうため乾燥しやすくなります。
髪を洗うときのおすすめの温度は38~40℃です^^
特に今年は空気も乾燥しやすいので髪を洗うときのお湯の温度に気をつけてみてください。
それにプラスでお顔には化粧水、乳液、美容液を、身体にはボディークリームをつけるのと同じように、ヘアオイル、ヘアクリームをしっかりつけると水分をキープしたままの状態を維持できるのでおすすめです!
全身乾燥対策をして冬を乗り切りましょう^^
4件が該当しました